|
||||
日時・場所 | 平成19年10月14日(日) 10:00〜(15:00) とよまつ紙ヒコーキ・タワー (神石郡神石高原町下豊松381) |
|||
同日、9:30〜豊松小学校にて「第14回 とよまつふれあいフェスティバル」開催!! ●トマト詰め放題 100円 ●いのこ汁食べ放題 100円 ●農作物バザー(神石牛や高原野菜即売など各種出展が満載) ●熱気球(係留)体験 ★全日本荷車引きレース、トマト丸かじり選手権 などお楽しみイベント盛りだくさん♪ 会場にて、とよまつ紙ヒコーキ・タワー入館料無料券(10/14当日有効)を配布します♪ ※無料券は1,000枚配布予定です。 とよまつふれあいフェスティバル会場でタワー入館無料券をもらって、 ぜひタワーにお越し下さい!遠くの山をめざして、紙ヒコーキを思いっきりとばしましょう! |
||||
スケジュール![]() |
10:00 タワー開館・受付開始 10:30 折り紙ヒコーキ教室開始 記録会(参加費500円) 14:00 受付終了(予定) 15:00 計測終了(予定) |
|||
▼折り紙ヒコーキ教室開催時間 10:30〜、11:30〜、13:00〜、14:00〜 |
||||
内 容![]() |
日本折り紙ヒコーキ協会認定指導員による教室を開催します。 参加者には受付時に1人5枚の用紙を配ります。 おりがみヒコーキをつくって、記録会へ参加しよう♪ (記録会への参加費は500円です) |
|||
申込方法 | タワーにご来館のうえ、受付にてお申込ください。 ※入館料100円が別途必要です。 |
|||
表 彰![]() |
各部門上位入賞者(5位以上)に記念品をプレゼント! 1位:賞状、紙ヒコーキグッズ、神石高原町特産品 2位:賞状、紙ヒコーキグッズ、神石高原町特産品 3位:賞状、紙ヒコーキグッズ、神石高原町特産品 4位:賞状、紙ヒコーキグッズ 5位:賞状、紙ヒコーキグッズ ・参加者全員に記録証と参加賞があります。 ・入賞者には後日発送します。 |
|||
お問い合わせ![]() |
(株)紙ヒコーキ工房 まで お電話(084−961−0669)・メールにてお問い合わせください |
|||
主催:日本折り紙ヒコーキ協会、運営企画:キャステムグループ 且ヒコーキ工房 www.castem.co.jp |